※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfMjAyMzEwMTJfMDAzMF90YWtlZGEtc2hpbnNlaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95YW1hZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy95YW1hZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT15YW1hZ2F0YS1jaXR5XzIwMjMxMDEyXzAwMzBfdGFrZWRhLXNoaW5zZWkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ImZhbHNlIiwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InlhbWFnYXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoieWFtYWdhdGEtY2l0eV92b2RfMTc2MyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和5年9月定例会
- 10月12日 本会議 一般質問
- 公明党 武田 新世 議員
1 市長選挙の公約について
(1)持続可能なまちづくりについて
ア 若年女性の市外への流出対策について
イ 2040年問題について
ウ 家族介護者支援について
エ ヤングケアラーについて
(2)人づくりについて
ア 教育の個別最適化について
イ 教育環境の公平性について
2 帯状疱疹ワクチン接種への助成について
3 COPD(慢性閉塞性肺疾患)重症化予防の推進について
4 公園空白地域の解消について
5 鈴川地区の冠水対策について
6 熱中症対策等について
(1)熱中症や農作物に関する今夏の影響について
(2)学校体育館への冷房設備導入について
(3)登下校時の対策について
7 生成AIの活用について
8 消防本部庁舎整備にフェーズフリーの導入を
(1)持続可能なまちづくりについて
ア 若年女性の市外への流出対策について
イ 2040年問題について
ウ 家族介護者支援について
エ ヤングケアラーについて
(2)人づくりについて
ア 教育の個別最適化について
イ 教育環境の公平性について
2 帯状疱疹ワクチン接種への助成について
3 COPD(慢性閉塞性肺疾患)重症化予防の推進について
4 公園空白地域の解消について
5 鈴川地区の冠水対策について
6 熱中症対策等について
(1)熱中症や農作物に関する今夏の影響について
(2)学校体育館への冷房設備導入について
(3)登下校時の対策について
7 生成AIの活用について
8 消防本部庁舎整備にフェーズフリーの導入を