※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfMjAyMzEyMDVfMDAzMF9vZGEta2VuamkiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8veWFtYWdhdGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8veWFtYWdhdGEtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9eWFtYWdhdGEtY2l0eV8yMDIzMTIwNV8wMDMwX29kYS1rZW5qaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjoiZmFsc2UiLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoieWFtYWdhdGEtY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJ5YW1hZ2F0YS1jaXR5X3ZvZF8xNzc0IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和5年12月定例会
- 12月5日 本会議 一般質問
- 令政会 小田 賢嗣 議員
1 新たな家族の選択肢について
(1)日本版PACS制度を山形市から
(2)卵子凍結に係る費用等への助成について
2 物価上昇に伴う工事契約の基準見直しについて
3 森林環境譲与税の有効活用と森林保全について
(1)山形市産材利用店舗等内装木質化支援事業のPR強化について
(2)樹氷復活に向けた取組について
4 広報やまがた発行回数の変更について
5 職場の消防団員への協力について
6 労働力人口減少を見据えた市の業務に携わる人材確保について
(1)市の業務に携わる人材確保について
(2)技術系市職員の確保について
7 (仮称)山形北インター産業団地開発に伴う周辺地域の交通状況について
8 安定的な除雪体制の確立について
9 雪若丸生産への支援について
10 マルシェ開催への支援について
11 山形市のエネルギー政策としての地熱発電について
(1)日本版PACS制度を山形市から
(2)卵子凍結に係る費用等への助成について
2 物価上昇に伴う工事契約の基準見直しについて
3 森林環境譲与税の有効活用と森林保全について
(1)山形市産材利用店舗等内装木質化支援事業のPR強化について
(2)樹氷復活に向けた取組について
4 広報やまがた発行回数の変更について
5 職場の消防団員への協力について
6 労働力人口減少を見据えた市の業務に携わる人材確保について
(1)市の業務に携わる人材確保について
(2)技術系市職員の確保について
7 (仮称)山形北インター産業団地開発に伴う周辺地域の交通状況について
8 安定的な除雪体制の確立について
9 雪若丸生産への支援について
10 マルシェ開催への支援について
11 山形市のエネルギー政策としての地熱発電について