※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfMjAyNDEyMDRfMDAzMF9tYXRzdWRhLXRha2FvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL3lhbWFnYXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL3lhbWFnYXRhLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPXlhbWFnYXRhLWNpdHlfMjAyNDEyMDRfMDAzMF9tYXRzdWRhLXRha2FvJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOiJmYWxzZSIsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ5YW1hZ2F0YS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfdm9kXzE4NDkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年12月定例会
- 12月4日 本会議 一般質問
- 公明党 松田 孝男 議員
1 山形連携中枢都市圏連携事業の推進について
(1)ふるさと納税の拡充について
(2)持続可能な観光の考え方について
2 健康づくりについて
(1)子宮頸がんワクチン接種について
(2)COPD(慢性閉塞性肺疾患)について
3 妊産婦と子育て支援について
(1)妊娠判定時の支援について
(2)妊産婦医療費助成制度の導入について
(3)育休中における放課後児童クラブの利用について
(4)ラーケーション制度について
4 市営住宅のあり方について
(1)持続可能な住環境整備について
(2)共益費等の徴収について
5 大雨による浸水対策について
(1)マイ・タイムラインについて
(2)市街地の浸水対策について
6 歩くほど幸せになるまちについて
7 地域公共交通の取り組みについて
(1)山形市コミュニティサイクル事業について
(2)南くるりんについて
(3)ベニちゃんバス無料デーについて
8 オーガニックビレッジについて
9 山形城の隅櫓について
10 その他
(1)ふるさと納税の拡充について
(2)持続可能な観光の考え方について
2 健康づくりについて
(1)子宮頸がんワクチン接種について
(2)COPD(慢性閉塞性肺疾患)について
3 妊産婦と子育て支援について
(1)妊娠判定時の支援について
(2)妊産婦医療費助成制度の導入について
(3)育休中における放課後児童クラブの利用について
(4)ラーケーション制度について
4 市営住宅のあり方について
(1)持続可能な住環境整備について
(2)共益費等の徴収について
5 大雨による浸水対策について
(1)マイ・タイムラインについて
(2)市街地の浸水対策について
6 歩くほど幸せになるまちについて
7 地域公共交通の取り組みについて
(1)山形市コミュニティサイクル事業について
(2)南くるりんについて
(3)ベニちゃんバス無料デーについて
8 オーガニックビレッジについて
9 山形城の隅櫓について
10 その他