※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfMjAyNTA2MTdfMDAyMF90YWthbm8taGlkZWFraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95YW1hZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy95YW1hZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT15YW1hZ2F0YS1jaXR5XzIwMjUwNjE3XzAwMjBfdGFrYW5vLWhpZGVha2kmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ImZhbHNlIiwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6InlhbWFnYXRhLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoieWFtYWdhdGEtY2l0eV92b2RfMTg5MyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和7年6月定例会
- 6月17日 本会議 一般質問
- 新翔会 高野 英昭 議員
1 地域農業の振興について
(1)水田政策の見直しに伴う対応について
(2)中山間農地の役割、必要性について
(3)有害鳥獣対策について
ア ジビエ加工センターの設置について
イ ランニングターゲット射撃場の整備について
ウ 山形市鳥獣被害対策実施隊発足10周年について
2 双葉地区の振興について
(1)地域活性化組織への支援等について
(2)旧双葉小学校へのサテライトレストランの開設について
3 キツネ一巡りサイクリングロードの整備活用について
(1)サイネージ、休憩所等の環境整備について
(2)コミュニティサイクルの配置拡充について
4 教育環境の整備について
(1)山形市少年自然の家のリノベーションについて
(2)市内小中学校のグローバルスクール事業(ALT10倍増計画)について
5 山形市の強みを活かした観光振興について
(1)霞城公園における山形城跡遺構の保存活用について
(2)蔵王温泉における地球温暖化対策の推進について
(3)山寺と韓国莞島(ワンド)との交流について
6 空き地・空き家対策について
(1)地域版空き地・空き家バンクへの支援について
(2)村木沢地区内の開発行為に伴う、インフラの整備について
7 その他
(1)水田政策の見直しに伴う対応について
(2)中山間農地の役割、必要性について
(3)有害鳥獣対策について
ア ジビエ加工センターの設置について
イ ランニングターゲット射撃場の整備について
ウ 山形市鳥獣被害対策実施隊発足10周年について
2 双葉地区の振興について
(1)地域活性化組織への支援等について
(2)旧双葉小学校へのサテライトレストランの開設について
3 キツネ一巡りサイクリングロードの整備活用について
(1)サイネージ、休憩所等の環境整備について
(2)コミュニティサイクルの配置拡充について
4 教育環境の整備について
(1)山形市少年自然の家のリノベーションについて
(2)市内小中学校のグローバルスクール事業(ALT10倍増計画)について
5 山形市の強みを活かした観光振興について
(1)霞城公園における山形城跡遺構の保存活用について
(2)蔵王温泉における地球温暖化対策の推進について
(3)山寺と韓国莞島(ワンド)との交流について
6 空き地・空き家対策について
(1)地域版空き地・空き家バンクへの支援について
(2)村木沢地区内の開発行為に伴う、インフラの整備について
7 その他