※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfMjAyNTA5MTBfMDAyMF9uaXRvdS10b3NoaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy95YW1hZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy95YW1hZ2F0YS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT15YW1hZ2F0YS1jaXR5XzIwMjUwOTEwXzAwMjBfbml0b3UtdG9zaGkmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJ5YW1hZ2F0YS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6InlhbWFnYXRhLWNpdHlfdm9kXzE5MTMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和7年9月定例会
- 9月10日 本会議 一般質問
- 新翔会 仁藤 俊 議員
1 観光経済の活性化について
(1)稼げる観光について
(2)山寺の観光の現状と未来展望について
(3)山寺の参道における階段の除雪について
(4)蔵王の未来戦略について
(5)市有施設の有料化について
2 「最上義光公」を主人公に大河ドラマを 第三弾
(1)誘致推進のための「義光祭」復活について
(2)観光振興、歴史・文化の面からの「最上義光公」の位置づけについて
3 中心市街地の活性化について
(1)旧千歳館エリア活性化計画について
ア 今後の展望と「粋七エリア」との関連性・回遊性について
イ テーマ「花」の表現の手法と空き家・空き店舗対策について
ウ 若者・女性が楽しめる空間作りについて
(2)粋七エリア整備事業について
ア 事業の進捗について
イ 旧料亭の桜について
ウ 街なかの賑わい創出と公園の再整備について
4 カラスの撃退対策について
(1)被害の現状と対策について
(2)鷹匠による撃退対策について
(1)稼げる観光について
(2)山寺の観光の現状と未来展望について
(3)山寺の参道における階段の除雪について
(4)蔵王の未来戦略について
(5)市有施設の有料化について
2 「最上義光公」を主人公に大河ドラマを 第三弾
(1)誘致推進のための「義光祭」復活について
(2)観光振興、歴史・文化の面からの「最上義光公」の位置づけについて
3 中心市街地の活性化について
(1)旧千歳館エリア活性化計画について
ア 今後の展望と「粋七エリア」との関連性・回遊性について
イ テーマ「花」の表現の手法と空き家・空き店舗対策について
ウ 若者・女性が楽しめる空間作りについて
(2)粋七エリア整備事業について
ア 事業の進捗について
イ 旧料亭の桜について
ウ 街なかの賑わい創出と公園の再整備について
4 カラスの撃退対策について
(1)被害の現状と対策について
(2)鷹匠による撃退対策について